ありがとう大感謝セール! 7/5→7/14

petit_merit on 7月 6th, 2014

はじまりました icon_biggrin.gif

ショップの商品5%OFFです。

10〜20%OFFの特価品も多数あります。

皆様のご来店をお待ちしています♫

ちなみに、、、

 

Subscribe to this blog's RSS feed

牛窓町 飯山さんのとうもろこしが、今年もテラにやって来ました。

その数なんと、100本  icon_biggrin.gif

 

帰ってさっそく蒸してみると、あま〜い icon_redface.gif

続いて飯山さんのブロッコリーも。

どちらもあっという間に火が通ります。

エネルギーがギュッとつまってる☆

 

飯山さんのお野菜は、どれもほんとに美しくておいしいです。

心から、たくさんの人に食べてもらいたいと思える野菜たちです。

 

梅しごと。

petit_merit on 6月 26th, 2014

梅しごとはまず、仕分けから。

熟し具合や大きさで分けてみて、何をつくるか想像します。

ジャムと梅干し用には、果肉たっぷりで完熟したもの。

ジュース用は、なんでもよし。

 

まずはてんさい糖でジュースを仕込んで

残りの梅が熟すのを待つこと数日。

 

すてきな黄色になったところで

次はジャムか梅干しか迷ったけれど・・・icon_confused.gif

・・・梅干しに決めました。

小粒でふぞろいな梅干しも可愛いかも icon_redface.gif

煮沸したビンに洗って水気をふきとった梅を入れて、塩をふります。

ビンで漬けるのは、梅酢が上がってくるようすを日々ながめる幸せのため。

 

 

3日前に仕込んだジュースもいい感じに ♪

 

 

そしてまた、きのう届いたのはびっくりするほど大粒の梅でした icon_eek.gif

南高梅の入荷は3回あるけれど

毎回どんな梅が来るかわからないのでドキドキわくわく。

梅干しと梅ジャムに変身するため

完熟するまでおとなしく待っています。

 

梅の季節です。

petit_merit on 6月 22nd, 2014

今年も和歌山から南高梅がやってきました。

熟すのを待つ間、部屋中に良い香りが・・・icon_redface.gif

しあわせなひとときです。

※ネコ注意

 


 

パイナップル入荷

petit_merit on 4月 21st, 2014

沖縄県石垣市から、パイナップルが届きました。

小さめサイズがかわいい、ボゴール種のスナックパインです。

野菜がいつもより少ない時期なので

売り場の空いたスペースに、ドーンと並びました ♬

食べごろになると、それはそれはいい香りが・・・icon_lol.gif

 

焼きドーナツ

petit_merit on 4月 5th, 2014

幸せな光景だったので、パチリ。

こちらは普段はパッケージして販売している焼きドーナツ。

焼きたての日は、そのままパン売り場に並びます。

こんな時には迷わず買わなくちゃ!

いつ焼くかはわからないけれど・・・icon_eek.gif

テラの焼きドーナツは、卵と乳製品不使用です。

やっぱり焼きたてがいちばん。

あんぱん日和

petit_merit on 3月 30th, 2014

今日はあんぱんの種類が豊富。

注文があったからかな?

つぶあん、抹茶あん、さくらあん、紫いもあん ♬

中でもおすすめは、春限定のさくらあんぱん。

次から次へと売れて、完売です。

 

素敵なプレゼント。

petit_merit on 3月 24th, 2014

きのういただいた椿の花。

売り場やレジまわりでは危険すぎる

ということで、迷わずトイレに。

・・・か わ い い  icon_redface.gif あ り が と ♪

 

 

 

春の便り、黄金柑♪

petit_merit on 3月 23rd, 2014

今年も黄金柑の季節がやってきました。

まず皮をむくと、爽やかな香りでリフレッシュ。

酸味と甘みのバランスがよく、不思議なエネルギーをくれる果物です。

すっぱいのや甘いの、大きいのやちいさいの・・・色々。

とってもおすすめですが、まだ知らない人も多いかも?

可愛くプリプリしているうちに買ってもらえますように・・・!

 

 

メロンパンぼうや

petit_merit on 3月 13th, 2014

最近はメロンパンの隣にぼうやがいます。

「~ぼうやの説明~

頭はココア味のクッキー

目は黒ゴマ

中には手作りのチョコクリーム」

(popより)

卵・乳製品は使用していません。

素朴で可愛く おいしいぼうやです。