ローチョコレート
一昨日入荷した新商品の「ローチョコレート」。
ちょっと高価だけどこのパッケージ&小さめサイズ!
砂糖の代わりにアガベシロップなどを使っているところも魅力です。
きのう食べてみたスタッフの感想は
「何かが足りないような・・・?」(は) (ほ)
「その足りない感が絶妙 」(み) (ゆ)
濃厚なコクのあるチョコレート好きの方にはもの足りないかも。
あっさり派の2人は見事にはまりました。
どうしよう5種類とも食べてみたい〜
(ゆ)
Subscribe to this blog's RSS feed
☆ クリスマスケーキ ☆
クリスマス クッキー ☆
DANDY CACAO
People Tree のフェアトレードチョコレート
チョコつながりで、People Tree のチョコレートをご紹介します。
まずぱっと目を引くこの素敵なパッケージが印象的。
パッケージだけで思わず買っちゃってもいいかな☆っていうチョコです。
何枚かセットにしてプレゼントしたら喜ばれそう
「フェアトレード」とは、つくる人にも環境にも優しい商品を
生産者から公正な値段で買い取る貿易のしくみのことです。
わたしたちがフェアトレードの商品を選ぶことで
途上国の人々の生活の向上を支援できるということ。
そんな商品の背景にも興味のある方はぜひ
かわいいパッケージの裏側も読んでみて下さいね。
ちょっと大人味のラムチョコもおすすめです!(ゆ)
一粒の幸せ
☆ tera kitchen のクリスマス ☆
今日の焼きたて☆
テラキッチンより ” 新作パン菓子 ”
奥の厨房から ・ ・ ・
「 今日はパンの新作ができたので、試食をどうぞ ~ 」
という嬉しいお声が ♪
今度はどんなパンが登場するのかなあ と
胸ときめかしながら ワクワクです
それは、私好みの レーズン、アーモンド、ピール がぎっしり詰まった パン !!
見た目は、定番で出されているパンと同じようでしたが
一口 ほお張ってみると
フム、これはちがう !
なんと言っても芳醇なバターの香りとやわらかい生地。
そこへ、レーズンの甘みとピールのさわやかさがあいなり
アーモンドの食感がいいアクセントになっていました。
パンというよりお菓子のような感覚のパンでした。
ぜひとも、おすすめです。 ( 1袋、¥200 です )