Archive for いちご

テラキッチン マクロビスイーツ&お惣菜 自家製酵母パン  * いちごのショートケーキ

巷にケーキはいろいろあるけれど、
ケーキの王道といえば“いちごのショートケーキ”は、誰でも真っ先に思い浮かぶのじゃないでしょうか。

“春”の兆しを日に日につよく感じるこの季節。
いちごさんも、と~っても元気そうです

テラキッチンでも“いちごのショート”をつくっています。

いちごのショートケーキ

いちごのショートケーキ

卵、乳製品を使わないホイップクリームもどきは、お豆腐をベースに甘味を加え、
菜種油や米飴とかを加えてコクをだし、バニラビーンズのさやも一緒に入れてつくったもの。

個人的には、もともと市販のケーキは食べれないし、
あの生クリームとかカスタードクリームとか、冷蔵庫の温度でクリーム状のものが
すごく苦手。
だから、あっさりとお腹にもたれずにいただけるマクロビケーキはありがたい存在です。

でも、市販のケーキに食べ慣れた人には物足りないんだかな~、、多分。

でも、でも、この豆腐ホイップとスポンジとフルーツが合わさって馴染んだ感じは、とてもイケると思う。

つくるのは少し大変だけれど、たくさんの人にこんな植物性のケーキも好きなもののひとつに入れてほしいな、って思うこの頃です。

テラキッチン マクロビスイーツ&お惣菜 自家製酵母パン  * 春のムース

“春”を日に日に感じるこの季節。
雨模様の日も多いけれど、しとしとしている日もとても好きです。

いちごはこの季節にとても美味しく甘みを感じますね。
そんないちごを使って、春らしいムースをつくってみました。

もちろん、卵、乳製品不使用です。
お豆腐、豆乳をベースに甘味を加え、さっぱりと仕上げました。

底には、抹茶のスポンジ。
その上にあすきを散りばめたお豆腐のムース。
そして、お豆腐のムースをベースにつくった旬のいちごのムース。
その上にいちごを並べて、寒天、くず粉でつくったゼリーを流しました。

見た目も鮮やかな春らしいムースの完成です

春のムースケーキ

春のムースケーキ

最初に店頭に出した日には、すぐに完売でしたよscissors

テラキッチン マクロビスイーツ&お惣菜 自家製酵母 (季節のフルーツ、ショートケーキ)

今日は何をのせようかな、とショーケースをのぞいてみたら、

一番華やかだったのが、このショートケーキでした。

イチゴショート、モカショート、抹茶のショート、といろいろあるけど、

色がいろいろ入っているからこのショートが一番目をひく感じがする。

土台は他のショートと同じ、卵や乳製品を使わないスポンジに、

豆腐クリーム。いろんなフルーツの味がクリームに馴染んで

おいしいと思います。次は季節のフルーツタルトもいいね、

とスタッフの一人が言っていました。確かに、おいしそう!!

テラキッチン マクロビスイーツ&お惣菜 自家製酵母 イチゴのタルト

今日はいちごのタルトをつくりました。

タルトは小さな頃から大好きで、

中でもイチゴのタルトは見ると、ものすごくテンションが上がります。

なんでかな~?結構イチゴのタルトでテンションがあがる人って、

多いような気がします。

イチゴの威力かな?

お店にできたてを並べたら、早速売れました

テラキッチン マクロビスイーツ&お惣菜 自家製酵母 イチゴのショートケーキ

久々に登場したイチゴのショートケーキ

ショートケーキのなかでは一番の人気商品です。

いちごが冷蔵庫に入っているだけで、ものすごくいいにおい。

つくりたてよりは一日おいたくらいのほうがイチゴのかおりが

豆腐ホイップになじんで豆腐くささを消してくれるので

断然おいしい。

今回はいちごを大胆に葉付きでそのままデコレーション。

迫力!!