Archive for 有機大豆のおから

テラキッチン マクロビスイーツ&お惣菜 自家製酵母パン  * 豆腐ミックスの焼き菓子

お豆腐と豆乳とを合わせてミキサーで混ぜて、濃厚な豆乳ミックス。
コクのある焼き菓子には、結構このMixを使っています。

今日は、なぜだか豆腐ミックスを使ったお菓子がとんとん売れる。
そういえば、お昼にスタッフのHちゃんが言ってた。
「今日はドーナツがよく売れてまっせ~

ドーナツ、スコーン

ドーナツ、スコーン

店頭みてみたら、ほんとに結構空いてきてる・・。
今の時期、こんなのが食べたくなるかな~
ドーナツ、スコーン、パウンド、
今日の売れ筋は、黒糖きな粉のドーナツとさつま芋のドーナツ。

黒糖きな粉は、お砂糖の代わりに沖縄の黒砂糖を使用。
そして、生地には“おから”を入れてます。
ドーナツの中では私も一押しかな。

さつまいもは、いちいちキッチンで芋を洗って蒸して裏ごししたものを使ってます。
なんて贅沢

そして、コンスタントにつくってくれてるスタッフに感謝です。

テラキッチン マクロビスイーツ&お惣菜 自家製酵母パン  * さくらのお菓子

桃の節句、ひなまつりも過ぎ、ますます春の気配を感じるこの頃となりました。
菜の花やふきのとうも出始め、
桜の木も、花をつける準備をしているようです。

春だな~、と感じていたら、
さくらの花の塩漬けを使ったお菓子をつくりたいな、って思いました。

さくらドーナツ、をはじめに思いつきました。

ちょうど、休憩に入ったスタッフのひとりが、タイミング良く、
「さくらのお菓子が食べたい!」
そう!、
彼女は何を感じるのか、いつもなにかとタイムリーです
何がいいかと尋ねたら、
「さくらのパウンド、さくらのクッキー」

そして、今日はさくらのドーナツと、さくらのパウンドをつくってみました。

さくらの焼きドーナツ

さくらの焼きドーナツ

さくらのパウンド

さくらのパウンド

どちらも卵、乳製品など、動物性素材を使わずに焼き上げました。
ドーナツには、おからを加えてみました。
少し春らしく、紅麹のピンクも加えました。
さくらの花の塩漬けを加えたちょっと塩味のきいた、
季節限定の春のお菓子です

マクロビ通販・テラキッチン マクロビスイーツ&自家製酵母パン *ドーナッツいろいろ。

今日は焼きドーナッツをつくりました。少し小ぶりの食べやすいサイズ。トッピングや色がかわいいドーナツです。なんといっても揚げていないので油が酸化することなく、胸やけしたりしないのがとてもいい!普段は劣化しないようパック詰めしますが、せっかく焼き立てなので、店頭でも売りました。