今日は冷え込むな、と思ったら、雪が降っていました。
一月も、もうすぐ終わって二月になったらバレンタイン!
厨房では、いろんなバレンタインアイテムを試作中です。
今日はトリュフをつくりました。
マクロ使用で乳製品などはつかっていないのですが、
食べてみると、それを感じないくらい、
しっかりしていておいしいです。
形をきれいに仕上げて、きちんと包装したら、
今日は冷え込むな、と思ったら、雪が降っていました。
一月も、もうすぐ終わって二月になったらバレンタイン!
厨房では、いろんなバレンタインアイテムを試作中です。
今日はトリュフをつくりました。
マクロ使用で乳製品などはつかっていないのですが、
食べてみると、それを感じないくらい、
しっかりしていておいしいです。
形をきれいに仕上げて、きちんと包装したら、
天然酵母入りクッキーって・・・・。
天然酵母入ってたらどうなん?って最初みたときは疑問がいっぱいだった。
つくってみたら、ああなるほど~、という感じ。
テラキッチンが作っているようなマクロビスイーツは、どうしても
バターやたまごが入っているお菓子に比べてコクがたりなかったり、
食感が固かったりしてしまうんだけど、酵母のおかげで、多少さくっと、
コクのあるクッキーになります。
マクロビスイーツの中ではやや上級編だけど、新鮮な驚きがあります。
バターと違って食べ疲れしないし、ちょっと高級感ある味わいです。
今日はパイナップルのタルトを作りました。パイナップルは沖縄県石垣島産、減農薬のものです。小さくてかわいいサイズのパインだけどとってもおいしい!